小学5年生と3年生の息子がやたらとプロ野球に興味を持ち始めた話!

少年野球

野球三兄弟(中学2年、小学5年、3年)をプロ野球選手にする為、日々試行錯誤しながら様々な事に取り組んでいる野球親父です!

我が家には中学2年の長男がいるのですが、小学1年生から野球を始めました。

幼稚園タイミングからキャッチボールなどをしながら野球が好きになるように洗脳活動を頑張りました。

極め付けは、野球アニメの「メジャー」をTSUTAYAレンタルで見まくった事で、本人の口から「チームに入りたい」と言わせた流れです。

次男、三男は長男がやっているので、自然な流れで野球を始めました。

長男が小学生タイミングで毎年プロ野球観戦に連れて行ったり、テレビで野球を一緒に応援したりしていましたが、長男は全く興味が無く、野球はプレーするのは好きだけど、観るのはつまらないと言っていました。

私はそんなもんかなぁーと寂しい思いをした記憶があります。

長男は中学2年の現在もプロ野球、高校野球含め、野球の試合を観ることにあまり興味が無い状況が続いています。

小学生はプロ野球に興味を示さないと思っていたが、

長男の状況もあり、小学生はプロ野球になんか興味を示さないと思っていましたので、私個人で大好きなプロ野球観戦を楽しもうとDAZNを契約して、スマホでこっそり阪神戦を観る日々を過ごしてました。

スマホで動画を見ていると、次男三男がなぜか近寄って来ます。スマホ世代なのか、テレビで観るよりも、スマホで3人近づきながら観る空間が楽しいのか集中して観るようになってきました。

最近は次男三男で私の携帯をこっそり取って、二人で観戦してる状況です。

朝起きたら12球団の勝ち負けチェックをし、ネットで順位表を確認するまで、ハマりまくっています。

なぜ野球観戦好きになったのか?

理由を考えると、1つはDAZNが大きく影響していると思います。

DAZNは12球団の試合(広島カープのホームゲーム以外)がオンタイムで観れるし、見逃したプレーを巻き戻して確認する事もできます。

なおかつ、スマホやタブレットから手軽に観れる事もメリットです。

テレビ放送で野球がやっていた時は家族間のチャンネル争いもあるし、CMも邪魔ですし、たくさんの試合をハシゴして観ることができないので、野球を観ることを強制しがちになっているんだと思いました。

思い返せば、中学2年の長男に対する接し方が、まさにそんな感じで、野球観戦にスタジアムに来たから楽しみながら見なさい。テレビで野球中継がやってるから一緒に観よう!みたいな感じで、強制の要素があった事も良く無かったのかもと思います。

野球観戦に連れて行ってあげたんだから楽しいはず、楽しんでほしい、なんて考え方は親のエゴでしかなかったんだと考えるようになりました。

子供の為ではなく、わたし自身が満開で楽しむ為にスタジアムで観戦していたら興味をもったのかもしれません。

その点、次男、三男には強制する事無く、わたし自身がスマホでこっそりDAZNを楽しんでいた事に反応し、私が楽しんでいる事に興味を持ち始めたのがきっかけだと思われます。

興味を持ったら手頃なDAZNと言うコンテンツがあった為、のめり込んだと言う流れです。

もう一つの要因

セブンイレブンで野球チップスを買ってあげた事もうまく噛み合いました。

セブンイレブンで野球チップスを買ってあげたら、DNAベイスターズの佐野選手のカードが当たりました。佐野選手は凄い選手ですが、知名度はまだ高く無いので三男は知らず、ガッカリしていました。

ある日DAZNで阪神vsDNA戦を見ていたら、三男が佐野だ、佐野だ!っと叫び出し、野球カードを取りに行きました。めちゃくちゃ自慢げに見せびらかしていました。

そこから野球カード集めにハマり、DAZNで選手の活躍を観る日々が始まりました。

まとめ

子供が野球に興味を持ってくれたら嬉しいですよね。

我が家は長男では失敗しましたが、次男、三男ではたまたまうまくいき、野球を観る事が好きになってくれました。

野球観戦が好きになると、共通の話題ができますし、野球上達の役にも立つと思います。

親の思うようには行きません。

同じ兄弟でも違いますので、意図的には難しいとは思いますが、息子を野球観戦に興味を持たせる為の一つの参考にして頂けたらありがたいです。

過去に、子供を野球好きにする方法に関しての記事も書いていますので、こちらも参考にしてみて下さい。

こどもを野球好きにする方法
小学生低学年のお子様をお持ちの方で、野球をやらせたいなーって考えているけど、テレビで野球もやっていないし、子供に進める...

コメント

タイトルとURLをコピーしました