バッティングは様々な理論があります。人それぞれの体格、筋力、柔軟性などの要素で合う合わないもあり、正解が無い非常に奥が深いジャンルです。
そんなバッティングを科学的に論じ、理にかなったスイング軌道が勝手に身につく優れものバッティンググッズを紹介します。
サイクロイド曲線とは?
【サイクロイド曲線】
サイクロイド曲線は、直線上を円が転がるときに、円のある一点が描く曲線です。この曲線を上下逆さまにしたものが、展示品のボールを転がす坂道の形です。この坂道の特徴は、ある位置から別の位置(最初よりは低い位置)まで、もっとも短時間で行くことができるということです。ただし、止まった状態から重力で引かれて落ちていく場合という条件がつきます。
ある2地点を結ぶ坂道は直線や曲線を何通りも考えることができますが、それらの中で最も早く到達できるのが、サイクロイド曲線を上下逆さまにしたものです。この曲線のことを、最速降下曲線と呼びます。
また、サイクロイド曲線の坂道はどの位置からボールを転がしても、一番下まで行く時間が同じになる特徴があります。
名古屋市科学館ウェブサイト
サイクロイド曲線をバッティングに応用
バッティングは構えたバットのヘッドをいかに加速した状態でピッチャーから投げられたボールを打つかの勝負です。
中学生からプロ野球はピッチャープレートからホームベースまで18.44メートルです。球速140キロメートルの投球の場合ピッチャーの手から離れたボールは0.47秒でホームベースまで到達します。
少年野球は投球間距離は16メートルですが、投球速度は100キロメートル前後ですので、ピッチャーが投げてからホームベースまでの到達時間は0.57秒となり、少年野球ですら1秒以内の中でストライク、ボールを判断し、打つポイントを判断しなくてはなりません。
そんな高度な技術が求められるバッティングにおいて、構えた時に肩の位置より上段にあるバットの重心(ボールを打つ部分 芯)をホームベース上に向かってくるボールにぶつける時に最速でバットの芯を動かす軌道があるのであればその軌道で動かすのがベストです。
わたしが現役で野球をやっていた頃(20年以上前)は最短で振りなさいと言われ、右バッターであれば、右耳辺りから斜め一直線に振り抜くスイングを指導されましたが、サイクロイド曲線をなぞる軌道が最速だと実証された今、この軌道でスイングする練習を繰り返す事が打撃力向上に必須だと言えます。
②のスイング軌道がサイクロイド曲線をなぞった軌道です。
サイクロイドスラッガーとは
今使っているバットにサイクロイドスラッガーを装着する事で、理想のサイクロイド曲線を描いた②のスイングができるようになります。
素振り練習だけでなく、ティーバッティング、トスバッティング、フリーバッティングも装着したまま実施できます。
まとめ
バッティングはとても難しく、日々の練習が上達には必ず必要です。日々の練習で良くないスイング軌道を繰り返し練習するとスイングする力は高まりますが、上達の最短距離を進んでいるとは言えません。
打撃はフォーム、スイングスピード、タイミング、ポイントなど様々な要素が積み重なりホームランと言う結果につながってくるのですが、その一つの要素のフォーム(スイング軌道)を、このアイテムを着けるだけで理想のスイング軌道ができるのであれば、安心して練習を繰り返す事ができます。
間違ったフォームで繰り返し練習して遠回りしない為にも、是非使ってみて下さい。おすすめです!
コメント